2012/08/29

終わるものとやってくるもの

こんにちは!二日続けてのjunです。

本日は南くんと二人で店頭に立っています。数日前から強風で天気も良くなさそう‥
なんだか街はションボリしています。

今日は兵庫県の一部にも警報が出ているようですね、気をつけてくださいね。
私の父も昨夜から空港で足止めをくらっているみたいでなんだか気の毒な今週。。。


天気が荒々しく変わるのも、季節が移り変わってゆく表れだと思います。
気が付くと、もう八月の末。ビーチのシーズンも終わりを迎えやっぱり夏が終わってゆくことを実感しています。


いつかラジオで聞いたこと。
日本語でこの時期最もよく使われる「夏が終わる」という言葉。
また、「夏が来る」や「夏が終わってしまう」など。

他の季節にはあまり使われていないんです。
思い当たるのは曲のタイトルや歌詞に良く出てくるフレーズや言葉ではないでしょうか。

夏を愛するゆえに生まれるこの言い回し。それは世界中で夏を愛する人が多い証拠のようなものだと思います。

夏には、きっと色々な思い出があるはず。激しくも楽しかったり、ひと夏の思い出だったり、せつなさだったり。

「一過性に過ぎない」と隣同士な気さえするのは、まぶしすぎるからなのかも。

長くも短い。だから惜しむ。

夏は終わらない!という願望にも、現実というものがいい加減グサグサ刺さりだした今日このごろです。


そろそろ秋モードに突入せよ!
常に先取るアパレル業界ですが、まだまだ夏が抜けきれないのは暑さのせいでしょう!

いよいよ真剣に秋モード!

早速、コットンニットをゲットした私!コットンジャケットをゲットしたナンチャン(南くん)!


さぁ、店長は今年の一発目の秋物ゲットが気になる中、本日はここまで!

明日は、連休明けの店長がワンダフルなブログを届けてくれるでしょう。





今夜の食事はイタリアンだなっ

jun




0 件のコメント:

コメントを投稿